Quantcast
Channel: KAIJIN BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

イベントその2;ちしまさんのミニ個展に参加します♪

$
0
0

本日2つ目となるイベント告知記事!

----------------------------------------------------

新宿のFEWMANYさんで開催されるイベント

「ちしまこうのすけ mini exhibition」
『THE WORK!!』
開催期間;2018年1月12日(金)~1月24日(水)

----------------------------------------------------

この中でちしまさんのオリジナルソフビフィギュア
「Babababa」をカスタムする企画に参加させてもらいました♪

ちしまさんはイベントに行く度に一服に誘う仲でもあります(笑)

今回カスタムするにあたってちしまさんからは特に
設定などは聞かず、「Babababa」を見た時に
抱いたイメージを膨らませて作品の制作を進めています。

※個展の詳しい情報はFEWMANYさんのブログで
http://fewmany.exblog.jp/29081140/


「Babababa」のイメージは何かシンボル的な石像。
なんか見た目に反して実は凄いのが宿ってるって感じですかね?
でも大きさは現物同様手の平サイズでお守り(お土産?)的な要素もある。
その凄い中身の影響で近くにあった人形に仮の命が宿った、、、
そんな事を思いながら制作しました。


女の子の角や顔色は「Babababa」の影響でもあります。
「Babababa」に合わせて大きさは角先までで
およそ6cmと小さめ。
エポパテからの削り出しで制作。


服にあるのもそうですが、おでこのステッチも人形の名残。


一応それぞれ単体でも自立しますが、女の子の方は特に設置面が少なく
バランス悪いのと設定的にも2体一組を強調したかったので
女の子の後頭部と「Babababa」のお腹に磁石を仕込んで
お互いくっつくようにしました。
これにより実質4点で設置する事になるので展示時も
安定します。


ピンクとグリーンの組み合わせはよく使いますが、
今回は試しにスカートの色を白くしてみました。
自分的には顔や髪の色に対して良いバランスになった気がします。


ソフビ製の「Babababa」はジーンズ生地のようなものに包まれたというか
手作りの服着せられてる感じで塗ってみました。

お腹に磁石仕込んであることもあり、光が透けない様に
一度黒で全体を塗り、その後白、ミントグリーン、マスキング後
影となる部分をもう一度黒で塗ってブルーとクリアーブルーで
陰影残しつつ仕上げました。
縫い目は面相筆で描き込み。

販売価格ですが、税抜きで50000円を予定。



あとこの件とは別件ですが、年末にツイッターで少しだけお伝えした
プチガルラカスタムの通販を近日お知らせします。
冬ぽいというか夏に見れば涼しげな感じで仕上げてみましたので
楽しみにしていてください♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Latest Images

Trending Articles