
円谷プロダクションクリエイティブジャム50(略称TCJ50)
【第1回開催概要】
日程:2013年8月25日(日)~9月8日(日)
時間:11:00~21:00
入場:無料
会場:Tokyo's Tokyo 原宿店
東京都渋谷区神宮前4-30-3
東急プラザ表参道原宿5階
オフィシャルWEB
http://event.yahoo.co.jp/tsuburaya50/tcj50/
問い合わせ
tcj50@sai-koh.com
怪獣レーサーズ(KAIJYU RACERS)
●ゼットン&UFO(ブルー素体)
●ゴモラ&隕石(レッド素体)
Made in Japan
ソフトビニール製
各2,205円(税込み)
明日からいよいよTokyo's Tokyo 原宿店で開催の
円谷プロダクションクリエイティブジャム50。
僕は以前制作した“スペースレーサーズ“の設定を引っ張ってきて
ウルトラ怪獣達が乗り物に乗ってレースをするというシリーズを制作。
制作にあたって色々怪獣のラフを描いてみましたが、
その中からゼットンとゴモラを選択。
沢山の怪獣の中でもこの2体は特に人気高いですしね。
デザインにあたっては普段人型のキャラが多いので
怪獣のバランスに自分の記号を盛り込みつつもディフォルメ加減に注意。
出来るだけ元のデザインを尊重する方向で造形しています。
あとは今回ソフビで怪獣、乗り物それぞれ1パーツづつで
制作することになっていたので、その制約の中でいかに
立体物として満足感を出せるか?ってなことも造形中
考えてました。
オモチャとしての遊びの要素してはもちろん乗り物の
搭乗がありますが、今回乗りものの底面に3mm径の
穴を開けてあります。
別に声を大にして言う事でもないんですが、
設定が空飛んでレースするんですからやっぱ浮かせて
飾りたいじゃないですか?(笑
あくまで飾り方の幅を付けるためのものではありますが、
自分でオモチャ弄ってて展示用のスタンドって凄く助かるんですよね。
転倒防止や立体的に飾るのに非常に便利。
ただコスト的に専用のスタンド付けるわけにはいかなかったので、
浮かせて飾りたい人は手持ちの余ってるスタンド使うか
市販のものを買って下さいね♪
明日は開場の一時間前に関係者の内覧会があるので
遊びに行ってこようと思います。
本物のウルトラマンも来るかもしれないので
それも楽しみ♪。
↧
明日から円谷プロダクションクリエイティブジャム50
↧